パフォーマンススーツ

  1. BLOG

    テイクオフで波を被ってしまう

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山の自宅から、、、まずはお詫びから、、、日曜日に配信したメルマガですが公開日時の設定にミスがありました。すみません^^;今は…

  2. BLOG

    最近、サーフィンの調子が悪い・・・

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、今日は静岡から館山までご来店いただき、パフォーマンススーツのオーダーをいただきました。今までも大阪や栃木…

  3. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、今年は寒くなりそうですね。 大きな地震があった年は寒くなるという法則があるので・・・ …

  4. BLOG

    お店の店員も意外と知られていない事実

    こんばんわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、明日は文化の日で祝日だったんですね〜^^;全然気付かなかった・・・明日は10時〜15時の間で館山のRPC…

  5. BLOG

    11月のキャンペーン

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 館山のRPCもしくはOnLineStoreでパフォーマンススーツの各モデルで11月のキャンペーンやっています〜!  RPCに…

  6. パフォーマンススーツ

    あなたがパフォーマンススーツを選ぶ11の理由

    あなたは常にサーフィンをもっと楽しみたい、あのパドルの辛さや首の痛みなど・・・ストレスになる要素を少しでも減らしたいと考えているでしょう。そこでRev.のパフォ…

  7. BLOG

    ウエットリンス、いつすれば良い?

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、たまに、ウエットのコンディショナーっていつすればいいですか?って聞かれるので、ちょっとシェア…

  8. BLOG

    超個人的な話

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山の自宅から、、、今日は番外編で、超個人的な内容です。あんまり個人的な話しするの好きじゃ無いから、BLOGやメルマガでは書か…

  9. パフォーマンススーツ

    Rev.限定の3大保証

    Rev.のパフォーマンススーツは、商品に自信があるので他社が絶対出来ない保証がついてきます。少しでもあなたのリスクとストレスを減らす事と、SQL(Surfing…

  10. BLOG

    10月のキャンペーンとRPC営業時間

    こんにちは、サーフコーチの林です。10月のキャンペーンをご案内します。10月16日(日)まで、パフォーマンス・スーツ2着目が半額になるキャンペーン開催中です。同…

  11. 2017モデル

    2017年R9 Spartan for Winter Performance Suits

    逆転の発想から生まれた、ハイ・パフォーマンス・コンプレッション。 フルテーピング機能に下位モデルより強めに設定したコンプレッションが他には無い動きやすさ…

  12. 2017モデル

    2017年 R7 Winter Performance Suits

    2009年Rev.のパフォーマンススーツ発売から年々改良が加えられ進化した、最も改良され進化したパフォーマンス・スーツ。 全てのモデルの基本となるテーピ…

  13. パフォーマンススーツ

    動きやすさを犠牲にせず、ドライを越える暖かさを実現した3つの秘密

    カラダが軽くなり、スムーズにカラダを動かすことが出来るバランスカラダが軽くなり、スムーズに動かすことが出来る、理想とする姿勢があります。それは「ニュートラル・ポ…

  14. パフォーマンススーツ

    2017 パフォーマンススーツFAQ

    Q:一番パドリングがラクになるモデルはどれですか?R9とR8になります。R9は腕のテーピングパーツとハイパフォーマンスコンプレッションがストロークのパワーに必要…

  15. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ

    Rev.のパフォーマンス・スーツは、ついにドライを越える暖かさが証明されました。2016年3月に公的試験機関の一般財団法人ニッセンケン品質評価センターさんに…

  16. BLOG

    ドライを越える暖かさ

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のPRCから、、、何件か、お問い合わせいただいているので今日は今冬のパフォーマンススーツについてです。興味の無い方は遠慮無…

ピックアップ!

  1. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  2. ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  3. 動きやすさのカギは肩甲骨
  4. サーフィンが疲れる最大の原因
  5. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??

最近の記事

  1. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  2. BLOG

    僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  3. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?
  4. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  5. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
PAGE TOP