テクニック解説

  1. BLOG

    ドルフィンをラクにする方法

    こんにちわ、サーフコーチの林です。今日は、意外と大きい悩みの一つドルフィンスルーです。ドルフィンって実はもの凄く簡単にできます。少なくな…

  2. BLOG

    前足の向きって気にしたことある?

    こんにちわ、サーフコーチの林です。昨日はプライベートのコーチングをしてきました。コーチングでスタップアップにつながった事をシェアしたいと思います。前…

  3. Member限定コンテンツ

    保護中: バックサイドのリップアクションをメイクする

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

  4. Member限定コンテンツ

    保護中: ケリーとデーンのターンを対比

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

  5. サーフィンテクニック

    ウネリのボトムって何処??

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 昨日のベルズ、ジョーディの9.93ポイントのライディングが海外の様々なメディアで取り上げられていますが、、、僕がこの…

  6. Member限定コンテンツ

    保護中: ジョンジョンのパーフェクト10@ベルズ

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

  7. Member限定コンテンツ

    保護中: ジュリアン・ウイルソンのカービングシークエンスをアナライズ

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

  8. サーフィンテクニック

    ミック・ファニングのフルシークエンスアナライズ

    こんにちわ、サーフコーチの林です。昨日のシークエンスムービーを 今日はテイクオフからプルアウトまでフルシークエンスで解説します。 ポイントになるコマにコ…

  9. BLOG

    テイクオフの不安定さを改善する方法

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 方南町の事務所から、、、引っ越し、やっと落ち着いてきた感じです。ちょうど1週間経った感じなのですが、まだまだ ダ…

  10. BLOG

    ボトムにおり過ぎて失速する理由

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 ボトムにおりすぎてしまい、失速する事ありますよね。 その失速する理由は、 ・パワーゾーンから出てしまった ・ボー…

  11. BLOG

    ミックとアダムのテイクオフを対比

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 21日はサーフコーチング・ベーシック編を やってきました。 午前中は室内で ・パドリング ・3stepテイクオフ ・…

  12. Member限定コンテンツ

    保護中: ジョンジョンのエアー気味リップ@スナッパー

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

  13. BLOG

    テイクオフの時は○○をするな

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 あなたはテイクオフしている時の記憶ってありますか?頭が真っ白になっていないですか?? って事です。 テイクオフの…

  14. BLOG

    スピードを出したければ、テイクオフしたらここへ行ってみよう

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 昨日は雪が凄かったです。 うちの庭は30センチ以上積もっていました。 朝からトレーニング兼ねて雪かきをしましたよ(笑…

  15. BLOG

    波のボトムに降りられない理由

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 サーフィンって、横に進むイメージしてないですか?? 波は斜面だけど、ビーチに向かって進んでいま…

  16. サーフィンテクニック

    リップアクションに行く際によくある間違い

    こんにちわ、サーフコーチの林です。今日は、リップアクションに行く際に よくある間違いについて解説します。どう違うのか…

  17. BLOG

    台湾トリップは非常に良かった!!

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 三鷹の事務所から、、、昨夜、台湾から帰ってきました〜 台湾、かなり良いです。 何しろ近いってのが凄く…

  18. BLOG

    南房総貸し切りライディングワークショップ

    こんにちわ、サーフコーチの林です。昨日は、コーチングのライディング ワークショップ編を行ってきました。午前中はウォーミングアップとS…

  19. BLOG

    ライディングでスピードを付けるサーフスケートの練習方法

    こんにちわ、サーフコーチの林です。今日は、久々にスケートネタです。 武蔵野公園に行って、撮ってきましたよ〜♪スピード…

  20. サーフィンテクニック

    ケリースレーターのテイクオフ@パイプライン

    こんにちわ、サーフコーチの林です。先日7回目のパイプラインマスターとなった、ケリー大先生がアーリーラウンドの時にGoProで撮影したムービーがあります。…

ピックアップ!

  1. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  2. ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  3. 動きやすさのカギは肩甲骨
  4. サーフィンが疲れる最大の原因
  5. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??

最近の記事

  1. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  2. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  3. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  4. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  5. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
PAGE TOP