テイクオフ

  1. BLOG

    96%が知らないテイクオフプロセス

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、今日は新宿の免許センターで免許を更新してきました。やっとゴールドか!って…

  2. BLOG

    動画で削除されるテイクオフのプロセス

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、今回の東台湾コーチングは北海道やオーストラリアのアデレードから参加してく…

  3. BLOG

    いい時と悪い時の差が大きすぎる

    こんにちは、サーフコーチの林です。コーチングしてて良いときと悪いときの差が大きいってのをよく聞きます。良いときは調子よくコンスタントに乗れていますが調子悪いとき…

  4. BLOG

    初めてのポイントで最低のサーフィン

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のShowRoomから、、、一昨日、ISAのサーフコーチングLV2のライセンスがやっと届きました〜!うれしいですね♪来年…

  5. BLOG

    フラットウォータートレーニングその2

    昨日の、フラットウォータートレーニング(以降FWT)の続き後編です。前半はパドルをメインで。後半は、波の力を使ったテイクオフですね。基本的にはノーパ…

  6. BLOG

    フラットウォータートレーニング

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、昨日は基礎編のサーフコーチングで午前中はフラットウォータートレーニング(…

  7. BLOG

    ピークが分からない

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町の自宅から、、、月曜日から伊勢神宮に行って来ました。今回はノーサーフの旅です。伊勢神宮の外宮にお参りに行って…

  8. BLOG

    ファーストターンへつなぐ重要な要素

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、今週末は、土曜日はコーチングのためショールームはお休みです。日曜日は11時〜15時ま…

  9. BLOG

    テイクオフで加速する重要な要素

    こんにちはサーフコーチの林です。テイクオフで結構、忘れられている要素があります。それは、うねりに対してボードを垂直にあわせ、波から最大の推進力を得る。です。昨日…

  10. BLOG

    120%で

    こんばんわ、サーフコーチの林です。方南町のRev.Show Roomから、、、昨日は、サーフコーチングをE丘でやっていました。ビーチを車で走って行ける黒い砂浜の…

  11. BLOG

    サーフコーチングで上達が早い人の秘訣

    こんばんわ、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、サーフコーチングをしてて上達が早い人の秘訣を今日はシェアしたいと思います…

  12. BLOG

    良い波に乗れない人の共通点

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、今日は5名ほど、PSAを試着しに来られました〜持ったときに分かるクオリティの高さと、…

  13. BLOG

    アップスってあまりしないかも

    こんばんわ、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、ちゃんとしたライディングフォームでボードに乗れると波の力使えるようになる…

  14. BLOG

    かつて、ブルースリーは言った

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のShow Roomから、、、今月からSurf SK8のワークショップを始めてゆきたいと思います。来週には日…

  15. BLOG

    混雑する海で満足するサーフィン

    こんばんわ、サーフコーチの林です。幕張PAのスタバから、、、混雑した海で満足行くサーフィンってあるでしょうか?どうやって克服するのですか?ってKさんから質問がき…

  16. BLOG

    バタ足でテイクオフは速くなる?

    こんにちは、 サーフコーチの林です。しばらく前のBLOGで、平井でコーチングセッションしました。 って事を書いた時、同じポイントに入っていた田中さんから…

  17. BLOG

    ワシや、ほたるや。

    林の自宅、押入れの専用ベッドより、、、From:ほたる(林のペット)ワシや、ほたるや。林のペットや。メスや。21歳で人間に換算すると…

  18. BLOG

    優勝おめでとう〜!

    こんばんわ、サーフコーチの林です。方南町のRev.Studioから、、、火曜・水曜と連日コーチングでした。両日ともめずらしく千葉北。火曜日はIMZで…

  19. BLOG

    良い波をゲットする

    こんにちは、サーフコーチの林です。昨日のBLOGでWave Direction(ウェーヴ・ダイレクション)という言葉が出てきました。早速…

  20. BLOG

    テイクオフの加速感を改善する方法

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.Studioから、、、いやぁ、この前の雨凄かったですね。実は、Rev.のスタジオも水浸しで、、、…

ピックアップ!

  1. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  2. ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  3. 動きやすさのカギは肩甲骨
  4. サーフィンが疲れる最大の原因
  5. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??

最近の記事

  1. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  2. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
  3. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?
  4. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  5. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
PAGE TOP