カービング

  1. BLOG

    ターンが失敗する原因

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.Show Roomから、、、今日は一週間半で、溜まったご注文を一斉に発送します〜パフォーマンスインナーは30着…

  2. BLOG

    ボードを動かしたいという邪念が、、、

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のショールームから、、、昨日は南房総でコーチングしてきました。午前中は1.5hをVSSK8でトレーニング。お昼前に1時間…

  3. サーフィンテクニック

    ミシェル・ボレーズのパワー

    こんにちは、サーフコーチの林です。今日から2連チャンでサーフコーチングです。連休中の発送等は、東京に戻り次第順次発送しますのでお待ちくださいね。&n…

  4. BLOG

    カットバックやカービングターンをスムーズにするコツ

    こんばんわ、サーフコーチの林です。バックサイド側のターン、カットバックやカービングターン、リッピングをスムーズにするコツについて今日は解…

  5. BLOG

    保護中: 【4フォームターン】ジュリアン、パーコのターンタイプを分析:FAタイプ

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

  6. BLOG

    ケリー・スレーターのターンを分析:4フォーム・ターンTypeBA

    こんばんわ、サーフコーチの林です。 一昨日、サーファーは4つのタイプに分かれて、タイプ毎にターンの仕方が違うという事を書きました。ターン時の動きはそれ…

  7. BLOG

    【初公開】サーファーは軸の使い方で4つのパターンに分かれる

    こんにちは、サーフコーチの林です。今日のBLOGは、相当時間を掛けて書いている。9時から始めて、もう既に16時になろうとしている。その位、力を入れて検証…

  8. BLOG

    高速ターンを実現する軸の動きとは?

    こんにちは、サーフコーチの林です。うみほたるのスタバから、、、昨夜やっと冬期ウエットスーツのカタログの入稿ができました( ;谷)かなり遅…

  9. BLOG

    ターンが上手くなる前腕の使い方

    今日は、ターンのクオリティを左右する前腕の使い方についてです。ボトムターンからトップターンへつなげる際に前の手をどの様に使うかで、トップターンのクオリティが…

  10. BLOG

    しっかりと加速するターンの秘密

    こんにちは、サーフコーチの林です。今日は、しっかりと加速するターンの秘密についてです。それは、前足がしっかりとボードに対して垂直でターンをする事がポイント。…

  11. Member限定コンテンツ

    保護中: ジュリアン・ウイルソンのカービングシークエンスをアナライズ

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …

  12. サーフィンテクニック

    リップアクションに行く際によくある間違い

    こんにちわ、サーフコーチの林です。今日は、リップアクションに行く際に よくある間違いについて解説します。どう違うのか…

  13. BLOG

    台湾トリップは非常に良かった!!

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 三鷹の事務所から、、、昨夜、台湾から帰ってきました〜 台湾、かなり良いです。 何しろ近いってのが凄く…

  14. メンタルトレーニング

    自分視点のイメージトレーニング

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 海ほたるのスタバから、、、今日は、コーチングだったのですが、 予想以上に風が強くて、外房はクローズ。…

  15. BLOG

    【アナライズ】デーン・レイノルズの修正点

    こんにちわ、サーフコーチの林です。昨日・一昨日の続きでデーンレイノルズのムービーから サーフィンをアナライズしましょう。&nbs…

  16. BLOG

    【アナライズ】デーン・レイノルズ後半

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 昨日の続きでデーンレイノルズのムービーから サーフィンをアナライズしましょう。昨…

  17. サーフィンテクニック

    シークエンスアナライズで比較する

    今日は、先日のコーチングで撮影したシークエンスから。 30年以上のキャリアのある小西さん。まずは、コーチングを受けた感想をいただいたので、それを転載しま…

  18. BLOG

    サーフィンの最上級テクニック公開!

    こんにちわ、サーフコーチの林です。サーフィンしていて、よく思い知らされる事があります。 また、コーチングしていてもそれを重点的に教えます…

  19. コラム

    ドバイ・ドバイ。ドバイでサーフィン

    こんにちわ、Revwetsuitsの林です。 今日はブートキャンプやってます。 昨日たまたま見つけた、 サフィリー・フィッツギボンズのムービー。 場所は…

  20. BLOG

    あらら、サーフィンが元に戻っちゃった・・・

    こんにちわ、Rev.wetsuitsの林です。まだまだ暑い日が続きますね〜あと1週間は暑いとのこと。熱中症に気を付けて、こまめに水分・塩分、…

ピックアップ!

  1. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  2. ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  3. 動きやすさのカギは肩甲骨
  4. サーフィンが疲れる最大の原因
  5. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??

最近の記事

  1. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  2. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  3. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  4. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
  5. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
PAGE TOP