- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
-
-
いい時と悪い時の差が大きすぎる
こんにちは、サーフコーチの林です。コーチングしてて良いときと悪いときの差が大きいってのをよく聞きます。良いときは調子よくコンスタントに乗れていますが調子悪いとき…
-
盗み聞きして上手くなった少年
こんにちは、サーフコーチの林です。新宿西口のスタバから、、、今年の夏にプライベートコーチングで徳島に行ったときの事です。18歳の子がNSAの志田〜台東で行われた…
-
初めてのポイントで最低のサーフィン
こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のShowRoomから、、、一昨日、ISAのサーフコーチングLV2のライセンスがやっと届きました〜!うれしいですね♪来年…
-
-
-
-
-
-
-
ファーストターンへつなぐ重要な要素
こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、今週末は、土曜日はコーチングのためショールームはお休みです。日曜日は11時〜15時ま…
-
-
パフォーマンス・スーツのコンセプト
It’s Not Wetsuits. It’s A Performance Suits.バイオメカニクス(解剖学)をベースとして、カラダを効率良く使うこ…
-
ロングとショートって違うの嘘
こんばんわ、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、今日は3名の方が採寸に来られました〜ありがとうございますm(_ _)mPSAを試着し…
-
パワードサーフアーマーのユーザーズレビュー
2009年にブランドを立ち上げてからオーダーされた一部のオーナー(143名さま)様からアンケートに答えていただき、その結果をグラフ化しました。OnLine St…
-
体力が尽きて、今日一番の波に乗れなかった!!
波に乗ろうとして、思うようにカラダが動かずに波を逃した。しかも今日一番の波を・・・こんな事、あなたは体験したことありませんか?実際に僕も、沢山あります。そんな時…
-
なぜ、僕が時代と逆行したウエットを作ったのか?
なぜ、僕が時代と逆行したウエットを作ったのか?その理由をお話します。 僕が26〜27歳の時ウエットメーカーに勤めていた時代から 石巻のある工場と仲良くさせてもら…
-
ただ着るだけで体感できる新次元の動きやすさ3つの秘密
テーピングによる骨格の黄金バランスカラダには最もスムーズに動く骨格バランスが存在します。それを解剖学的にはニュートラルポジションと呼ばれています。普段の生活で無…