こんにちは、サーフコーチの林です。
方南町の自宅から、、、
今朝、167cmのブラジリアンワールド
チャンプが誕生しましたね。
アドリアーノ・デ・スーザーです。Congrats!!
18歳から10年CTをまわっています。
ハードに追い込んでトレーニングし、どんな状況でも
やれることをやっていくこの姿勢が夢を叶えたと思います。
ゴールドコーストのクイッキープロでフレディPとのヒート。
アンダープライオリティ下でも波を選んでバンバン乗り、
相手にプレッシャーを掛けそして勝ってゆく。
この時に今年は勢いあるなぁ〜って感じました。
ミックやジュリアン、フィリペも勢いあると思ったけど
メディーナの後半からの巻き返しはすさまじかったですね。
デ・スーザさんは、スタイリッシュでは無いですが、やはり基本に忠実です。
コーチング等で、デ・スーザと同じタイプの人のお手本資料となっています。
シークエンス等を見ていると世界のトップは100%基本に忠実ですね。
ボトムターンへのアプローチや
コンプレッションを掛けてのドライブ。
トップへのアプローチ。
そしてトップアクションでの
コンプレッションからのローテーション。
そしてターンのフィニッシュまで。
このプロセスを必ず行っています。
また来年も楽しみですね〜
まずはゴールドコーストから^^
PS.
ちなみにデ・スーザさんは
かかと重心タイプですよ。
PPS.
明日からターンの無料Webセミナーを開催します
早めに登録しておいてくださいね
→ ターンの無料Webセミナー