ライディングでなかなかスピードが出ない人へ限定案内!
こんにちは、サーフコーチの林です。
きっとあなたも私と同じように、サーフィンに夢中でしょう。
四六時中サーフィンのことばっかりを考えていると思います。
特に私は職業柄、プロサーファーの動きなどを研究するために、ムービーや大会に、
しょっちゅう参加します。そんな中で、最近わかってきたことがあるのです。
今日みたいなある寒い日こと、、、
私は大好きな生きる伝説とも言える、ケリー・スレーターの、大会でのムービーを見ていました。
いつも惚れ惚れするようなライディングスピードや技の数々に、「自分もいずれは」と、誇大妄想的な夢を見て、まるで少女が初恋の相手に夢中な感じです(笑)
それぐらいにケリーにハマッていました。(あなたにもこの気持ちわかるでしょう!!)
そんな感じで自宅で見ていた時に、ふとあるフォームが気になりました。「一瞬、なんだあれは?」と思ったのですが、あまりに一瞬なのでその場ではスルーだったのですが、よくよく思いだすと、「そう言えば、いつもケリーはあの構えだよなぁ〜」と思い、ムービーを巻き戻して、何度も何度も見たのです。
そうする内に、「確か、あのミック・ファニングや、ロブ・マチャドも同じようなフォームじゃなかったっけ?」と思い、ミックの映像や、ロブの映像も見返したのです。
それからというもの、そのフォームの事がずっ〜〜〜と、頭から離れませんでした。
仕事中でも、買い物中でも、お風呂に入っていてもです。
ムービーや大会を見る度にいっつもそこばかりを追っかけて見ていました。
そして、今日みたいなある寒い日のこと、とうとうある秘訣を発見をしたんです。
それは、、、
短期間でライディングのスピードアップをするには
闇雲にサーフィンしてもスピードアップすることはないでしょう。
ここまで読んだあなたならお解かりのとおり、私は海外のトッププロ共通の基本姿勢を知って、何度も何度も真似し、練習し、自分の体に染み込ませました。だからこそ、今ではこの基本姿勢を人に教えれるようになったのです。
どんなスポーツでも基本姿勢が大事ですよね。
だからあなたが最速で上手くなる為には、、、
- 実際に効果が出たやり方を真似をすること
- 基本の構え「ニュートラルバランス」をマスターすること
- 繰り返し繰り返し反復練習し、カラダに染み込ませること
この3つが必要です。
そして僕は、陸でできない事は、海では絶対にできないと確信しています。あなたもそうではありませんか?
でもなぜ、海外のトップサーファーが、
共通でやっている「構え」を
知らない人が多いのかのか?
何故なら、あらゆるサーフィンの本やスクールでは、「トッププロが共通でやっている基本の構えはこうだから、これを徹底的に覚なさい」なんて、教えてくれないからです。
何故教えれないかというと、そこが本当に重要だと気がついていなかったり、本を監修している人の感覚で教えていたりするからです。
でも、よくよく考えて見るとおかしな話ですよね。というのも例えば、野球なら最初にバッティングフォームを習いますよね。バッターボックスの立ち位置から、バットの構え方、グリップの握り方等などです。それに他のスポーツにもすべて基本フォームというのを覚えてから、スポーツをやりますよね。
なのに、サーフィンだけは違うというのはそもそもおかしな話しなんです。
だからこそ、あなたは知らなくて当然なんです。つまり、あなたは一種の被害者だと言えます。でも、このままでいい訳がありません。
そこで考えました。
「世界のトッププロが共通でマスターしているニュートラルバランスを、
あなたの自宅で、あなたのペースで繰り返し練習できる方法はないかと」

発表!
5%の海外トッププロだけがやっているサーフィンの基本姿勢
「ニュートラルバランス」を
4ステップで身につける方法
〜Rev. Hayashi Method Series
Neutral Balance〜
(DL動画 約60分)
このプログラムは、世界で活躍するトッププロである、ケリース・レーターや、ミック・ファニング・ロブ・マチャド等のムービーを何度も何度も見て発見した、サーフィンの基本姿勢を、独自にわかりやすくしたプログラムです。
やることはシンプルでダウンロードした後に、自宅でリラックスし、楽しみながらあなたのペースで行っていただければと思います。
はじめ半分は基本編となり、残り半分が応用編になっています。
何度も何度も繰り返し見ながら練習することで確実にニュートラルバランスがあなたのカラダに染み込みます。
しかもわかりやすいように、真横と正面からの動きや、ボードを使った場合の動き、バランスボードの練習法、レギューラーの人だけでなく、グーフィーの方にもわかりやすく実践し、解説してあります。
では、一体どんな内容か、簡単に紹介したいと思います。
まずは基本編です。
世界のトッププロに共通するある「構え」を知って、
最大限ライディングをスピードアップする方法
普通のライディングは、ひっかかりができてしまい、抵抗があるから、スピードが落ちてしまいますよね。
一方でニュートラルバランスを極めたライディングは、抵抗無くボトムにおり、深いボトムターンやレールワークを意識しなくて、フルレールで、ひっかかりのないスムーズなターンができるようになります。
1日5分、たった4つの動作で
ニュートラルバランスを作る練習法
はじめはぎこちないですが、毎日5分、自宅やちょっとした時間を使ってやることで、
この4つの動作が体に覚えこませることができます。「陸でできないことは海ではできない」ので、ぜひこの4つの動作をマスターして下さい。
その結果、ライディング時に自然とニュートラルバランスになり、今まで以上に無駄な力が入ることなく、スピードアップすることでしょう。
もし、あなたがテイクオフ直後、ひざが曲がって後ろ足に体重が
乗っている状態や、真横を向いる状態、正面を向いている状態なら、
これ以上のサーフィンの上達は望めないでしょう。
その理由をサーフボードを使い解説しています。
この解説を聞いて、ぜひ正しい姿勢を身につけて下さい。
グーフィースタンスの人にも効果的な
ニュートラルバランスの解説
このプログラムには、他の教材と違い、「グーフィーの人ならどうすればいいか?」も、実践して解説していまずので、グーフィーの方も嫌な思いをせずに安心して見ることができます。
もしあなたが今、初級あるいは中級サーファーなら、
この海外トッププロが共通でやっている秘密を学ぶことで、
もっと簡単に中級、あるいは上級にレベルアップすることができるでしょう。
実際、そうなれば横へのライディング、ボトムターン、トップ上がる一連の動きが今以上にスピードアップしてカッコよく決められます。
当然、大会に出る人は、得点アップが望めることでしょう。
ニュートラルバランスが出来ると、
あなたが得る“大きな4つのメリット”とは?
1つは、体の全体の力が抜けることで波のフェイスにイレギュラーなコブができても対応できます。
もう1つは、必ずノーズが下がるので失速しなくなり、波全体の力が使えます。
そして残りの2つは・・・それを詳しく解説しています。
ニュートラルバランスの4つのポイントとチェック方法
真似をしてやることはできても「本当にこれでいいのか?」と、思う事でしょう。
そんな時に簡単にチェックできる4つのポイントを解説しています。
その解説どおりポイントを押さえてやるとこで比較的簡単にマスターすることをお約束します。
次に、応用編です。
今より深いボトムターンができる、
ニュートトラルバランスを使った、3つの軸の作り方
これはターンが簡単になる意外にも、ひざが柔軟になったり、股間節が柔らくなったりする効果もあります。
その分怪我をしにくくなるということです。
なぜ、野球のイチロー選手が普段からやっている立ち方
(別名アクシスローテーション)がサーフィンに凄くいいのか?
実はイチロー選手に限らず、ゴルフのトッププロ、テニスのトッププロなども3つの軸を意識して生活しています。
それが何故サーフィンに効果的なのか解説しています。
これをマスターすることであなたのサーフィンでのターンを加速させることをお約束します。
イチロー立ち(別名アクシススローテーション)を、
野球やテニス、ゴルフにも応用する秘訣。
実はこの立ち方をマスターすればコントロールできる幅が広がり、ゴルフならスコアアップ、ドライバーの飛距離アップ、テニスならサーブやドライブのスピードアップ、野球なら、ライトやレフトに打ち分ける技術できるようになります。
子供に教えてあげればスポーツの成績がライバルより、1歩も2歩も先にいくことができるでしょう。
アップスを強化させる、
バランスディスクを使った高度な練習法と、
4つのポイントチェック法
なぜバランスディスクの上でやればいいのかというと水面の状態に近づけるためです。
常に軸が自分の体重にのっているかわかります。左右どちらかに傾いていれば水平な証拠です。
その時の4つのポイントと確認方法を解説しています。
95%の人知らないが、5%のトッププロは知っている、
レバレッジ・アップス法
これができると、波が押す力と重力の力を利用し、ボトムに降りていって、そこでレールを入れてニュートラルバランスを使ったアップスの動きができます。
フルレールで使って加速していくので、どんどんスピードがついていくことでしょう。
あまりの違いに、あなたは驚きを隠せないことでしょう。
女性必見!!(もしくは彼女がサーファーなら男性も必見)
女性でも脚力を必要としないで大きなボトムターンができる
ほとんど知られていないちょっとした秘訣!!
この秘訣を知れば「足が太くなったり」「硬くなったり」女性サーファー特有の嫌な思いをしなくてすみます・・・現に海外の女性トッププロは足太くないですよね。
プラス・・・波のトップからボトムターンそしてトップに上がり
カービングターンを、ニュートラルバランスを使った動きで解説
究極的には、このイメージを陸でできない限り、海ではスムーズな抵抗無く、レールが引っかからないサーフィンできないと思ってください。
頭の中でイメージできなければ体は動きません。
脳はそういうメカニズムを持っています。
トッププロは良くイメトレをしてから大会に出ます。
なので、何度も何度も頭の中で鮮明なイメージをするまで練習するのがポイントです。
このような内容となっています。
実際、僕自身は
このニュートラルバランスと
ターンの原理を理解したことで
オンショアのジャンクコンディションの中、過去最高のサーフィンをすることが出来ました。
深くボトムに降りられて、ボトムターンではサーフボードが共振して音を出して、引っかかりの無い大きなカービングターンを2連続でする事が出来て、 フィニッシュのクローズアウトセクションではフィンバースしたターンをした1本を乗る事が出来ました。
もちろんそれ1回きりではありません。コンスタントで出来るようになってきたのです。
そしてこの独自の林メソッドを使う事であなたも、この冬の間に短期間で、ライディングスピードをアップしたり、華麗なターンができるようにステップアップすることが出来ます。
あなたがこのプログラムから得る
5つのメリットとは?
メリット1:トッププロの基本姿勢を
4ステップでマスターできる
海外トッププロのライディング時の基本姿勢がわかることで、自分のライディングとの差が明確にわかり、それを改善することで間違いなくレベルアップできます。
しかも簡単にニュートラルバランスを覚えてもらえるように4ステップで覚えることができます。
メリット2:ライディングスピードが
確実に速くなる
ニュートラルバランスができれば、抵抗無くボトムにおり、深いボトムターンや、
レールワークを意識しなくて、フルレールで、ひっかかりのないスムーズな
ターンできるので、メチャメチャスピードアップすることができます。
メリット3:イレギュラーな波にも
対応できる
ニュートラルバランスができれば体の全体の力が抜けることで、
波のフェイスにイレギュラーな波にも対応でき、波を最後までメイクできるようになります。
メリット4:怪我をしにくくなる
体全体の力が抜けることで無駄な力が入らないので、疲れにくくなり、また、
ひざが柔軟になったり、股間節が柔らかくなるなど、怪我がしにくくなります。
メリット5:自分が納得するまで
何度でも繰り返せる
このプログラムの最大のメリットは、「納得のいくまで何回でも繰り返せる」ことです。
「もう一度、今のところを練習したい」「4ステップだけ何度も練習したい」ということが叶います。
当然、やれば、やるほどあなたのカラダにニュートラルバランスが染み込まてきます。
実はこのような自宅で練習できるようなプログラムを開発して欲しいとの要が前からありましたので、そういった方にも効果的なプログラムです。
このような効果が見込まれます。
しかし、1回見て出来る事はありませんのでご注意下さい。
このプログラムに
あなたはいくら投資しますか?
実際に、あなたがこのニュートラルバランスをマスターしたら、どれだけこれからのサーフィンにインパクトがあるでしょうか?
もし、あなたが今まで、スクールやコーチングに多額の金額と時間をかけてきて、何も得るものがなかったとしたら、このプログラムのインパクトは、10万、20万ではきかないかもしれません。
なぜなら、この林メソッドの根幹である「ニュートラル・バランス」は、僕が10年以上海外のトッププロサーファーのムービーや大会を見てわかった共通の基本姿勢を、あなたでも簡単にわかるように4ステップにまとめ、習ったらスグに実践で使えるように手順にそって理論立てているプログラムなんです。
そして、実際にコーチングで教えた方はスピードの違いに驚き、「今までこんなスピード出したことが無かった。めちゃくちゃサーフィンが楽しくなりました。」と言いてくれる、現役トッププロでもスピードの大きな違いに驚いている結果がでているのです。
だからといって、あなたに10万も20万もの金額を請求するようなことはいたしません。
このプログラムの価格は、なんとわずか17,800円(税抜)です。
しかも1回こっきりでなく、あなたの好きなだけ何度も繰り返し学ぶことができるのです。
さらにこのプログラムには
特典がございます
特典1:あなたの練習風景・ライディングを
アナライズ(分析)して、改善点をレクチャー。
(2万円x3回:計6万円相当)
このプログラムを見て、真似て練習をすれば、確実にニュートラルバランスが身についていきますが、「本当にこのやり方でいいのだろうか?」「実際にニュートラルバランスになっているのかわからない」という疑問が出てくると思います。
なので、あなたの練習風景を、撮影(撮影方法は、ビデオ、スマホで撮影しても結構です)して送っていただけるのなら、その映像を見ながらチェックし、アナライズして改善方法や注意点をレクチャーします。
そうすれば、正確なニュートラルをマスターできますし、あなたの疑問や不安も解消することでしょう。当然、撮影機材が無いという方にも、スカイプコンサルを致しますのでご安心いただければと思います。
特典2:90日間メール特別サポート
このニュートラルバランスを1、2回やっても直ぐに効果は実感できないかもしれません。
実際は確実にその動きがカラダに覚えているのですが、あなたが始めてテイクオフを出来た時のように、何度も、何度も、繰り返しやることでしか、マスターできません。なので実感がなくて「本当にニュートラルバランスができているのだろうか?」と不安になってしまいがちになるのです。
そんな時は一人で悩まずに直ぐにご連絡下さい。私と一緒に解決しましょう。
特典3:90日間100%返金保証
あなたの満足は100%保証します。90日間が終了した時点で、もし満足できなければ…遠慮なく言ってください。
あなたが投資した金額は100%全額お返しします。
ただし、条件があります。
この100%の保証は、私の真剣な気持ちからさせていただくものです。
そのためには、あなたに「心からサーフィンが上手くなりたい」という真剣な気持ちで取り組んでもらわなければいけません。だから、返金の保証が適用になるのは、真剣な人のみに限定します。
その方がお互いにとっての時間のムダを省けるでしょうから、いいことじゃないでしょうか?
具体的には、たった1つだけです。練習風景やサーフィンのライディングのアナライズを送ってもらい、しっかりと3回のアナライズを受けてる事。こうすることで、「どんなものか、見てやろう」という軽い気持ちの申込や、同業者の冷やかしの申込(最近増えていますが)はできません。
そう言う方は、他の真剣な方の迷惑になるので、絶対に申込まないでください。
同様に「この場合は返金を受けてもらえるんですか?」といったようなことが気になるなら、申し込まないでください。
分からない事があったらカスタマーサポートまで
メールは24時間受け付けております。
support■revwet.com まで
(■を@に変えて下さい)
お電話は 0422-26-7835 まで。
受付時間:8時〜20時
コーチングやワークショップ等で電話に出られない場合があります。
留守電になった場合は、必ずお名前とメッセージを入れて下さい。
折り返しこちらからご連絡させていただきます。
確実にライディングが速くなる
ための最短の道
あなたは、他のハウツー本や教室で何も理論やメソッドも確立していなくて、教え方も感覚で教えている人に教えてもらうのと、世界のトップサーファー共通の基本姿勢を短期間でマスターして、ライディングスピードが速くなり確実にサーフィンのレベルアップするのと、どちらが良いですか?
もしあなたが、これまで自分でもの凄い時間とお金をかけ、サーフィンに関するノウハウを学んでも、いまいち結果が出ていないと思っているなら、今すぐこのプログラムを試してみてください。
なぜなら、上手くなる最短の道は、原理原則をしり、ニュートラルバランスを覚え、正しいカラダの使い方をまずは陸で出来るようになる事です。
世界トッププロの基本姿勢をマスターするのか?それとも独自のやり方で遠回りするのか?もう答えはきまっていますよね。
Rev.wetsuits
P.S.
繰り返しますが、これは世界のトッププロサーファー達が共通してマスターしている基本姿勢です。
どのスポーツでも基本の構えが出来ていないと上達は望めません。
あの世界チャンピオンのケリー・スレーター、ミック・ファニングロブ・マチャドも同様にマスターしています。
それを今回は簡単にマスターできるように4ステップで学べるようにしてあるのです。
ぜひ、ニュートラルバランスをマスターし、あなたのサーフィンが短期間でレベルアップすることを願っています。
P.P.S.
ロングボードもショートボードにも共通する基本のフォームです。
P.P.S.
100%返金保証なのであなたにリスクはありません。
※ iPhoneやiPadをお使いの方
iOSにはデフォルトで何かのファイルをダウンロードして保存する機能が付いていません。
別途アプリをインストールする必要があります。