こんにちは、新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林です。
50代、60代でもサーフィン上達できる。
これはウソじゃありません。
今日は、僕がやっている
プリエミネント・パーソナル・トレーニングに
参加してくれている
64歳のサーフィン歴10年の男性
Fさんの事例。
今回は、3回目のセッションだったのですが、
前回よりもさらにテイクオフの動作を
軽く変えてみました。
特にテイクオフで気付かないうちに
失速している事って多いのですが、
失速につながってしまう動きを
減らす事が出来ます。
で、今回はどんな変化を加えたのか?
そして、どんな風に変わったのか?
前半はFさんの事例。
そして、後半はテイクオフを変えるには
何をすべきか?
その理由などを解説しています、
詳しくは動画を見てみてください〜
前回の動画がこちら
↓
P.S.
サーフィンが上手くならずに苦戦している人がほとんどですよね。
色々な方法を試してみたけど、なかなか上手く行かない。
・どうやったらサーフィンが変わるのか?
・どうやったら上手く出来るようになるのか?
・どうやったら波に乗れるようになるのか?
サーフィンがツラい、キツい、全然上手くならない。
ここから脱出する秘訣がわかる特別レポートを作りました。
無料なので、今すぐに手に入れてください!
↓ ↓ ↓
50代60代でもサーフィンが変わって行く秘訣
