こんにちはサーフコーチ林です。
今日は
テイクオフで波に合せる具体的な場所とは?
これについて解説して行きます。
波が来たらパドルてし乗ろうとしても、乗れませんよね。
ピークを避けてショルダーから乗ろうとしたら、奥から乗られてしまいます。
ここから乗りたいってとこに行っても、波はそこでわれませんよね、、、
結論から書くと
テイクオフする場所ってあります。
それがパワーゾーンですね。
パワーのあるところって意味なんですけど、パワーゾーンって、そもそもどういうモノか?
これを明確に定義していくと、波がはじめて見えるようになっていきます。
波って毎回違うと言われていますが、波には必ず共通する特徴があります。
これらの特徴を捉えると、波のパワーゾーンというモノが少しずつ理解出来るようになって行きます。
そして、波が読めるようになります。
波が読めるようになると、何処から乗れば良いのか?も明確になって行きます。
そして、ピークにあわせられれば、周りと競ることもなくなってゆきます。
P.S.この電子書籍がオススメです
なぜ、波に乗れないのか?という根本的原因がわかります。
そして、テイクオフを短時間で変えるには、何をしたら変わるか?を
4つのステップで徹底解説した電子書籍です。
↓
詳しく見る
100円(税込)で今すぐ読めます
